• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
未来引き寄せ with 有賀透子

未来引き寄せ with 有賀透子

思考からの現実創造を日本一分かりやすくロジカルにお伝えします

  • Home
  • BLOG
    • 願望実現マインドセット
    • 30日チャレンジ
    • 女性の働き方
    • 掃除・片付け
  • 無料テンプレートライブラリー
    • 無料テンプレートライブラリー
    • 家族ファイル
  • 無料セミナー
  • Stand fm(生ラジオ)
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / 思考からの現実創造 / アラフォー主婦「やりたいことが無い!」焦った時に始めたい5つの簡単にできること

アラフォー主婦「やりたいことが無い!」焦った時に始めたい5つの簡単にできること

12月 25, 2018 By Toko Aruga 6月 3, 2022

Pin
Tweet
Share

40代にもなってやりたいことが見つからない。分からない。

毎日同じことの繰り返し。この先も10年、20年と同じ毎日が続くと思うとうんざりする。

「このままじゃいけない!」と思うけど、なんだかんだで時間だけが過ぎていく。

「でも、やりたいことが見つからない人の方が多いんじゃないの?」

と思いつつ、本音は「やりたいこと」に夢中になって頑張っている人が羨ましい。

私も、何かに夢中になっている人を見るたびにもやもやして、「私のやりたいこと」ってなんだろう?と考えていました。

でも「やりたいことが見つからない」と焦っていた時に私が探していたのは「今の私でも(簡単に)成功できそうな何か」でした。

アラフォーにもなってそんな都合のいいもの見つかる訳ないですよね。

この記事では、「やりたいことが見つからない」となんとなくモヤモヤしている人に、今すぐ簡単に始められる「やりたいこと無し」を脱出するヒントを5つ紹介します。

「やりたいこと」を見つけたい人は、試してみてくださいね。

あわせて読みたい

  • 夢も目標もなかった主婦が「生きがい」を見つけるまでの7つのきっかけ
  • アラサーで「自分探し」をスッパリやめた理由はたった一つの言葉だった

(Disclosure:記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳しくはサイトポリシーをお読みください。)

今日のトピック

  • 1 1.人生でやりたい100の夢リストをつくる
  • 2 2.バレットジャーナルを始める
  • 3 3.ブログを始める
  • 4 4.オンライン大学や講座を受ける
  • 5 5.簡単にできる在宅ワークを始める
  • 6 やりたいことが見つからない時にできる5つのことまとめ
    • 6.1 3年後に夢を現実にするために今できること
    • 6.2 30日チャレンジ
  • 7 思考からの現実創造勉強会
    • 7.1 ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible
  • 8 思考からの現実創造勉強会
    • 8.1 ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible

1.人生でやりたい100の夢リストをつくる

人生でやりたい100の夢リスト

「今の自分にできること」からやりたいことを探すと、「あれやってみたいけど、私には無理よね」って諦めること多くないですか?

本当はやりたいのに「やりたい」と思う前に諦めていたら、やりたいことは絶対に見つかりません。

人生でやりたい100のリストは、その名前のとおりあなたの「やりたいこと」だけを好き勝手に100個集めたリスト。

将来の夢や憧れのライフスタイルから、そんなの絶対に無理でしょ!と思うことも、どんな小さなことでも、それができたら少し幸せな気分になれることを全部つめこんだリストです。

我慢ゼロ、諦めゼロで自分のワガママをぜ~んぶ書きだします。

リストをみると、こんなにも「やりたいこと」があったんだ!って。その中に「本当に夢中になれるもの」のヒントがつまっているので、じっくりリストと向き合ってくださいね。

100の夢リストの作り方

  • 「人生でやりたい100の夢リスト」でもっとワガママに生きる!(テンプレート付き)

2.バレットジャーナルを始める

やりたいことが無い時にバレットジャーナルを始めた女性

やりたいことを探し回ってジタバタ焦っていても「やりたいこと」は見つかりません。無理に見つける必要もないんですよね。

今すぐやりたいことがないなら、「未来に向けて今の生活を整えること」を始めてみてはどうでしょう?

この時にバレットジャーナルと呼ばれる今大人気のシンプルな手帳がすごく役に立ちます。

手帳の中はドットがついているものが基本。マス目があったり、白紙のもの、スケジュール帳になっているものもあります。

この手帳に日々の記録、スケジュール、将来のこと、考えていることをどんどん自由に書いていきます。

日記と違うのは、過去を振り返るよりも「未来に向けて生活を整える」ために使うところ。

私は、自分の夢や目標、ブログのアイデア、引き寄せの法則で引き寄せたいこと、自分の振り返り、夫に感謝する事メモ、スケジュールなどを書き出しています。

書き方は自由。スケジュールも自分の好きなフォーマットを書いて使います。

例えば

  • 1日5分で今の自分を振り返る30の質問
  • 自分と向き合うために「一年を振り返る」簡単な3ステップと9つの質問

などはバレットジャーナルのトピックにぴったり。

詳しく知りたい

私が使っているバレットジャーナルはMinimalismArtのA5サイズです。

バレットジャーナルの始め方

  • バレットジャーナル完全ガイド 〜作り方や用語の説明とオススメ文房具の紹介〜(わたしのバレットジャーナルより)

おすすめの本

  • 「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

3.ブログを始める

やりたいことがない時にブログを始めた女性

アウトプットとしてブログを始める。

ブログのいいところは、他の人が読むものなのでちょっとカッコつけて書くところ。

ブログに書きたいから、始めてことにチャレンジしたり、新しいお店に言ってみたり、イベントに参加したり、もっとよく考えてみてみたり。

アウトプット(ブログに書くこと)を意識しはじめると、普段の行動が積極的にポジティブなってきます。

私もブログを始めたことで、今までは遠慮していたことも「ブログに書くから」という理由ができたので挑戦したこと結構あります。

一回り以上も若い子と一緒に大学のイベントを手伝ったり。ブログを書いていなかったら絶対にしてません。

最初は「ブログに書きたいから」という理由で始めたことにすっかりハマってしまったり、新しい人とのつながりができたり。

今では「ブログ」そのものにすっかりハマって、「ブログ」を軸にして在宅で収入を得ることが目標になっています。

今までと同じ生活をしていても来年も再来年も今の生活と変わりません。

「ブログ」の力をかりて、普段の行動をすこしだけ変えてみませんか?

ブログを始めたい人へ

ブログを始める前に知っておきたかったこと、ブログの始め方などをまとめているので参考にしてくださいね。

  • 初心者が海外でブログを開設する方法

4.オンライン大学や講座を受ける

やりたいことがない時にオンラインでデザインの勉強を始めた女性

やりたいことがない時は、少し興味があることをとにかく始めてしまうというのも一つです。

簡単にできること、すぐにできることを始めるのに、オンライン大学や講座はすごく便利。

興味あるけど、本当に自分に合うかな?できるかな?と考えているだけでは答えはでませんから。

やってみないとわかりません。

手軽にはじめて、さっと見極めることも大切。アラフォーだと、早く始めないと時間がもったいないですしね。

今では無料のものから有料のものまでオンライン講座はたくさんあります。値段も手頃のものも多いので使ってみてくださいね。

海外のオンライン講座
  • オンライン大学(無料オンラインオープンキャンパスMOOCが熱い!究極の自宅留学してみよう)
  • CreativeLive(クリエイターのための趣味系のオンライン講座)
  • Lynda.com(ウェブ系仕事をするたの講座が充実)
  • Udemy(有料のオンライン講座。日本語版と英語版があります。英語版のほうが講座が充実しています。

Udemyは、日常的な講座(お片付けとかパーソナルファイナンス、夫婦関係の改善コース)などもあります。1講座10ドル以下になるのセール時が狙い目です。

ポイント!

有料オンライン講座は、Ebateなどのキャッシュバックサイトを使うとキャッシュバックもあるのでお得ですよ。詳しくはEbateでキャッシュバックする方法を参考にしてくださいね。

5.簡単にできる在宅ワークを始める

やりたいことが無い時に在宅ワークを始めて成功した女性

アラフォーにもなると将来のお金の心配も切実になってきますよね。

やりたいことがないならシンプルに「お金を稼ぐ」を目標にするのもありです。私はそのタイプ。

海外在住だと言葉の問題や転勤などで就職が難しい現実もあるので、在宅ワークの方が始めやすいです。

私もゆくゆくは在宅ワークでフルタイムの収入を得ることを目標にしています。

「お金を稼ぐ」ために今の自分の生活スタイルでできることの一つが私はブログでした。

始めは「お金を稼ぐ」ために始めたブログですが、今では一つのビジネスとしてライフワークとして私の生活に欠かせない「やりたいこと」になっています。

在宅ワークといっても、専門的な知識がいるものから、誰でも簡単に始められるものまで様々。収入もお小遣い稼ぎからフルタイムの収入になるものまで。

本気で「お金を稼ぎたい」から始めたことが、やりたいことにつながることもありますよ。

海外在住の在宅ワーク一覧

  • こんなにある!海外在住の主婦がパソコン&スマホでできる在宅ワーク30+α【保存版】
  • アメリカで主婦に人気の在宅ワーク・副業トップ5の始め方
  • 忙しい主婦でも副業する!短い時間で結果を出すめの16の時間管理のコツ

やりたいことが見つからない時にできる5つのことまとめ

アラフォーでやりたいことがない!私の人生このままでいいの?

やりたいことがわかっている人を羨ましく思う。

私もそんな気持ちを抱えた一人でした。

夢も目標もなかった主婦が「生きがい」を見つけるまでの7つのきっかけにも書いたように、

  • 未来の自分の生活を変えたいと強く思ったこと
  • 簡単にできることを始めた

この2つが「やりたいこと」がわかっている人になるきっかけでした。

この記事では、2番めの「簡単にできること」を5つ紹介しました。

  • 人生でやりたい100の夢リストを作る
  • バレットジャーナルを始めて未来の生活を整える
  • ブログを始める
  • オンライン講座を受ける
  • 在宅ワークでお金を稼ぐ

アラフォーで「やりたいことがない」と悩んでいる時間はもったいないです。簡単にできることを一つ始めてみてくださいね。

3年後に夢を現実にするために今できること

  • 「10コマ幸せマップ」理想的な人生を送りたい人の現実的な10のステップ
  • 忙しいワーキングマザーの7つの時間術。「自分時間」を賢く使って夢を実現する!
  • 忙しい主婦でも副業する!短い時間で結果を出すための16の時間管理のコツ
  • 主婦で夢を実現する人がしている目標の作り方(目標設定シートテンプレ付き)
  • 夢も目標もなかった主婦が「生きがい」を見つけるまでの7つのきっかけ
  • アラサーで「自分探し」をスッパリやめた理由はたった一つの言葉だった
  • アラフォー主婦「やりたいことが無い!」焦った時に始めたい5つの簡単にできること
  • 自分と向き合うために「一年を振り返る」簡単な3ステップと9つの質問(1年振り返りワークシート付き)
  • 海外で働くなんて無理!最初の一歩を踏み出せないあなたへ。3年後を変えたいなら、今できることを始めよう
  • 「人生でやりたい100の夢リスト」でもっとワガママに生きる!(テンプレート付き)
  • 私の人生何点?人生に点数を付ける簡単な方法(10分野✕10点満点で計算)
  • 夢見るような人生を送るための「人生の目標100リスト」
  • 主婦が「朝活」を続けるための7つの秘密ルール
  • 朝活で人生を変える秘密「ミラクルモーニングメソッド」の朝活でやる6つのこと

30日チャレンジ

  • 1日5分で今の自分を振り返る30の質問【30日チャレンジ No.1】
  • 1日5分!自分の幸せを受け入れるための30の自分への言葉【30日チャレンジNo2】
  • 一人で気分転換!前向きになる30の「セルフケア」アイデア【30日チャレンジNo3】

思考からの現実創造勉強会

思考からの現実創造で、望む以上の未来を創る力を手に入れたい方に向けて勉強会を開催しています。

セミナー終了後にリプレイリンクをお送りしますのでお気軽にご参加ください。

550名以上がすでに参加されたセミナーです。

>>>思考からの現実創造勉強会<<<ここをクリック

認定プロライフコーチ 有賀透子

P.S. セミナーでお会いするのを楽しみにしています。

ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible

この番組では、思考からの現実創造をロジカルに分かりやすくお伝えしています。

火曜日~金曜日の深夜更新しているので、是非フォローしてお聞きください。

>>>Stand fm 未来引き寄せ★What’s Possible<<<

 

コメントやリクエストも募集中です。お気軽にコメントしてくださいね。

思考からの現実創造勉強会

思考からの現実創造で、望む以上の未来を創る力を手に入れたい方に向けて勉強会を開催しています。

セミナー終了後にリプレイリンクをお送りしますのでお気軽にご参加ください。

550名以上がすでに参加されたセミナーです。

>>>思考からの現実創造勉強会<<<ここをクリック

認定プロライフコーチ 有賀透子

P.S. セミナーでお会いするのを楽しみにしています。

ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible

この番組では、思考からの現実創造をロジカルに分かりやすくお伝えしています。

火曜日~金曜日の深夜更新しているので、是非フォローしてお聞きください。

>>>Stand fm 未来引き寄せ★What’s Possible<<<

 

コメントやリクエストも募集中です。お気軽にコメントしてくださいね。

Pin
Tweet
Share

Filed Under: 願望実現マインドセット, 思考からの現実創造 関連タグ:やりたいこと

About Toko Aruga

We're Unstoppable! 認定ライフコーチ有賀透子です。

「本当の私はもっとできるはずなのに」というあなたの直感は正しいです。「脳」のクセを知ることで、あなたもまだ知らない「本来の可能性」を引き出すUnstoppable brainを手に入れられます。

真面目にコツコツ頑張ることが得意なアラフォー以降の起業した女性が、望む以上の結果を出してこれからの人生を思いきっきり楽しんで欲しい。

特に論理的に自分を理解したい人向けにシンプルでわかりやすいロジカルなコーチングをしています。

→詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。

Reader Interactions

コメント

  1. 雅子 says

    7月 15, 2020 at 12:17 pm

    海外在中じゃないがやりたいこと、夢について今まで真剣に考えたことがなかった
    ここで無料テンプレートを大量にDLさせていただいたので、後半は役立てたいです。特に掃除の計画表や夢リストの作り方はすごく役立ちそうです。
    他にも30日チャレンジ(やれそうなものからチャレンジしてみようと思う)は全て書き出しました!この30日チャレンジを分解して習慣化してみようかなと思います。
    シンプルバレジャのデザイン記事何度も読んでます。今月は見開きで真ん中カレンダーで『やったこと』『ニュース』をチョイスしています。

    返信
  2. Toko Aruga says

    7月 27, 2020 at 6:52 am

    雅子さん、コメントありがとうございます!

    無料テンプレートが役にたっているとのこと。よかったです!
    「できること」から始めるのはすごくよいです。一つ一つ続けていると少しずつ変化が感じられるので、ぜひ続けてくださいね。

    有賀透個

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

未来引き寄せ with 有賀透子

Copyright © 2022 Smepha coaching LLC · ALL RIGHTS RESERVED

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー