• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
未来引き寄せ with 有賀透子

未来引き寄せ with 有賀透子

思考からの現実創造を日本一分かりやすくロジカルにお伝えします

  • Home
  • BLOG
    • 願望実現マインドセット
    • 30日チャレンジ
    • 女性の働き方
    • 掃除・片付け
  • 無料テンプレートライブラリー
    • 無料テンプレートライブラリー
    • 家族ファイル
  • 無料セミナー
  • Stand fm(生ラジオ)
  • Show Search
Hide Search

海外子育て

こどもチャレンジ「ぷち」と「ぽけっと」の海外受講はお値段に見合う?ぷちを続けてよかった理由と来年はちゃれんじを辞める理由

4月 18, 2018 By Toko Aruga 7月 12, 2019

こどもチャレンジぷちとぽけっとの海外受講レビュー

こどもちゃれんじの海外受講で、1歳から始めた「ぷち」と「ぽけっと」。ベネッセの教材を2年続けた感想です。 「海外でこれからベネッセの教材を受けようかな?」 「でもチャレンジの海外受講って高いよね。」 と、こどもちゃれんじ […]

Pin
Tweet
Share

子どもの生活タイムスケジュール表。10分で作る【スケジュール時計】の作り方

2月 26, 2018 By Toko Aruga 7月 12, 2019

幼児の帰宅後のスケジュール時計

幼児でも見て分かる、子どもの帰宅後のタイムスケジュール表の作り方と、子持ち共働き家庭の帰宅後の我が家のタイムスケジュールを紹介します。 フルタイムで働き始めて、これはキツイと思ったのが保育園から帰宅した後の時間の使い方。 […]

Pin
Tweet
Share

「おもちゃを使わない遊び方」を学べるZ会の幼児教材。3歳から4歳向けの年少コースレビュー

2月 14, 2018 By Toko Aruga 7月 12, 2019

おもちゃを使わない遊び方が学べるZ会の幼児コースレビュー

子どもが4歳になり、ちょっと気になってきたのは子どもの家庭学習。おもちゃを使わない家庭学習教材がいいなとZ会の年少コースを1年間とりました。 Z会の前は、海外受講で子どもチャレンジの「ぷち」と「ぽけっと」を2歳と3歳の2 […]

Pin
Tweet
Share

海外子育てにおすすめ!アメリカの幼児・子ども向け通信教育教材まとめ。一部国際発送あり!

2月 12, 2018 By Toko Aruga 7月 12, 2019

海外受講できる、海外、アメリカの幼児、子ども向けの通信教育教材

日本の幼児向けの海外受講できる教材といえば、Z会、こどもチャレンジなどお勉強系が多いですよね。 海外子育て中の家庭では、大助かり。なんですが、ちょっとお勉強のペースが合わなかったりも。 せっかくアメリカで子育てしているの […]

Pin
Tweet
Share

クロックスよりも靴っぽいmade 2 play!洗濯機で洗えるアメリカ発の水遊び用のシューズ

5月 25, 2017 By Toko Aruga 7月 12, 2019

子供靴、アメリカ、洗える靴、水遊び用の靴

洗濯機で丸洗いできるStride rightの子供靴(made2play)のレビューです。 ことのほったんは、息子の靴がクサイ!洗っても匂いが取れなかったこと。 まめに洗ってないからと言われたらそれまでなんですが、何やら […]

Pin
Tweet
Share

子ども連れオレゴン旅行(ポートランド・マウントフードエリア)3泊4日ハイライト

5月 7, 2017 By Toko Aruga 7月 26, 2018

子ども連れ、アメリカ旅行、オレゴン、ポートランド、ポートランドのホテル、マントフード、Oregon, Portland, Mt Hood

子連れポートランド旅行、マウントフット編です。オレゴン、ワシントンにまた行きたいなあと、息子が2歳のときにいったポートランド旅行を振り返ってみました。 子どもも大人も楽しめるスポットを中心に紹介しますね。 3泊4日では時 […]

Pin
Tweet
Share

お手伝いができる子供に育てたい!手伝いやすい環境を整える(家モンテ)

5月 4, 2017 By Toko Aruga 7月 12, 2019

子どもが自分でお手伝いをできるように環境を整える

小さい子供のお手伝い、ごめん!正直に言うとちょっと邪魔なんだけど。 やってもらいたい気持ちもあるけれど、忙しいときはとくに自分でやっちゃって 「もう少し大きくなったら手伝ってね」なんて言葉でごまかしての繰り返し。 これじ […]

Pin
Tweet
Share

アメリカのAmazonで買ったTomicaのプラレール。お片付けには斜めの棚がちょうどいい

4月 9, 2017 By Toko Aruga 7月 12, 2019

アメリカのAmazonで日本のプラレールを買いました。3歳の息子はハマっています。今までに買ったおもちゃの中で一番よく遊んでいるのがプラレール。プラレールの片づけをどうしようかなと思っていたら、以前に買ったけどイマイチ使い勝手が悪かったおもちゃの棚が大活躍しています。

アメリカでもプラレールで遊ばせたい! 男の子の定番おもちゃのひとつプラレール。日本の鉄道おもちゃだから、日本の家族から送ってもらうしかないかな?と思っていたら、ふつうにアメリカのアマゾンで買えました。息子と(夫)大喜びで […]

Pin
Tweet
Share
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Go to Next Page »

未来引き寄せ with 有賀透子

Copyright © 2023 Smepha coaching LLC · ALL RIGHTS RESERVED

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー