アメリカのお土産にも最適なキッチングッズは、お役立ちな便利なキッチンツールや、これ誰が使うの?といったおもしろキッチンツールを良く見かけます。
数ドルだったらつい買ってしまって、気がついたら便利キッチンツールが集まっていました。今日は私のキッチンツールコレクション&ちょっと気になるキッチンツールを紹介しますね。
(Disclosure:記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳しくはサイトポリシーをお読みください。)
一部の商品は、アメリカのAmazonより国際発送もあるので確認してみてくださいね。
今日のトピック
- 1 お土産にも人気のアメリカのキッチングッズ
- 1.1 1.クイジナートのフードプロセッサー
- 1.2 2.スタンドミキサー
- 1.3 3.低温調理器ANOVA
- 1.4 4.ハーブストリッパー
- 1.5 5.小麦粉&砂糖ストッカー
- 1.6 6.デジタルメジャーカップ
- 1.7 7.ボトル用レモン絞り
- 1.8 8.ステンレス製のフレンチプレス
- 1.9 9.3種類ピーラー
- 1.10 10.OXOシリコン製トング
- 1.11 11.ハンドブレンダー
- 1.12 12.解凍用のプレート
- 1.13 13.OXOアボカド専用スライサー
- 1.14 14.サラダカッターボール
- 1.15 15.[amazon link=”B00KX7GSME” title=”ボール型アイスマシーン” /]
- 1.16 16.コーンピラー
- 1.17 17.電動缶オープナー
- 1.18 18.ガーリックプレッシャー
- 1.19 19.Microplaneのおろし金
- 1.20 20.マルチキッチンばさみ
- 1.21 21.人参けずり器
- 1.22 22. メジャーカップセット
- 1.23 23.電子レンジスモアメーカー
- 1.24 24.りんご手動皮むき器
- 1.25 25.レモン&ライムスプレー
- 1.26 26.ハラペーニョ芯抜きツール
- 1.27 27.OXOのプチトマト、ぶどうカッター
- 1.28 28.卵の黄身すい取りスポイト
- 1.29 29.オイルボトルブラシ
- 1.30 30.型つきローラー
- 1.31 31.おもしろ型の製氷器
- 1.32 32.ピザ用ハサミ
- 1.33 33.ゆで卵の押し型
- 1.34 34.パスタバスケット
- 1.35 35.All-Cladのフライパン
- 1.36 36.スライサー付き保存びん
- 1.37 37.手作りバターびん
- 2 アメリカの便利キッチンツールまとめ
- 3 40歳すぎからシンプルに生き方を変える方法
お土産にも人気のアメリカのキッチングッズ
1.クイジナートのフードプロセッサー
アメリカで買ったキッチンツールの中でかなり良かったものの一つがクイジナートのフードプロセッサー。
共働きなので、夕食の下準備にはなるべく手間をかけたくない!そんな人でも、みじん切りやコネがあっという間。
ちょっとね、細かくなりすぎって水っぽくなることもあるけれど、あるとすっごく楽です。特に子どもが小さいうちは、カレーやハンバーグ、コロッケなんかにみじん切りした野菜をたっぷり混ぜたいですから。
クイジナートのフープロは、日本で買うといいお値段ですが、アメリカで買うとお手ごろ価格なのもうれしい!
2.スタンドミキサー
アメリカのキッチンにはキッチンエイドのスタンドミキサーが似合いますよね。
スタンディングミキサーといえばキッチンエイドですが、私はあえてBoshのスタンドミキサーを買いました。小型で収納しやすいし、しっかりコネてくれるのでこちらも重宝しています。しかもお値段もお手ごろ!
ピザ生地をつくったり、餃子やシュウマイのネタをこねたり。半解凍のひき肉を混ぜるのも、手が冷たくならなくてめちゃくちゃうれしいです。
混ぜている間にちょっとほかの準備もできるのであると便利なツールです。
3.低温調理器ANOVA
在米日本人の間でちょっとしたブームになった低温調理器のAnova。
お肉と調味料を入れたら、あとはAnovaにお任せでレストランで食べるような美味しいお肉の出来上がり。
温度と時間を設定してお鍋にさして置くだけで手軽に低温調理ができるスグレモノです。火を使わないので低温調理中に他のことができるのが嬉しいですよね。
お肉が安くて美味しいアメリカで大人気。
Wifiと接続できるタイプは、日本で購入すると2万円以上もするのでアメリカで買うのが断然お買い得です。
うちはお肉料理は夫が担当なので、誕生日プレゼントにしました。
4.ハーブストリッパー
ハーブの葉っぱをすっととるときの小さなツール。見た目がかわいくて、つい買ってしまったのがこちらのハーブストリッパーです。
カップのところには、計量できるようにラインがはいっています。
オリーブオイルとハーブをまぜて氷をつくるプレートで冷凍して、すぐにつかえるハーブオイルストックをつくっておくと便利ですよ。
5.小麦粉&砂糖ストッカー
小麦粉をストックするように使っています。大き目のこのサイズのストッカーでは小麦粉一袋がきっちりはいります。
本当は紙の袋ごといれるようなんですが、小麦粉の場合は袋に粉がたまったので、今は粉を直接いれています。一袋全部はいるというのが気に入っています。
All purposeとBread flour用に2つ持っています。おしゃれなラベルとかつけたらもすこし可愛くなるかも。
6.デジタルメジャーカップ
重さも測れる計量カップです。
これ、すごい便利なアメリカのキッチングッズのひとつ。ミルク、オイル、砂糖、お水などは、体積(オンスやミリリットル)でも表示されます。いちいち単位換算しなくていいのがうれしい。
カップケーキをつくるときは、粉もの測りながらどんどんカップに追加して、ボールにうつすときにフルっています。そのまま洗わずに、今度は牛乳やオイルを計って、ボールに加えてあとは混ぜる。
ホットケーキやカップケーキは全部これで計量しています。
使い慣れるとすごく便利なツールの一つ。メジャーカップのレビュー記事もあるので参考にしてくださいね。
7.ボトル用レモン絞り
キッチンアイデアグッズのひとつ。ペットボトルに直接レモンをしぼれる絞り器です。。これはいい!とよろこんで買ったわりにあまりつかっていません(汗)。
夏になったらもう少しつかってみます。
8.ステンレス製のフレンチプレス
ガラス製のフレンチプレスはもっているのですが、いいなと思うのはこちらのコーヒー用のフレンチプレス。ステンレス製なので、コーヒーが冷めにくいしデザインもすっきりしておしゃれ。
フィルターは簡単にばらばらにできるので、お手入れも簡単。これは、欲しくなるフレンチプレスです。
気の利いたプレゼントにも喜ばれそうです。私がほしいだけです。
9.3種類ピーラー
ふつうのジャガイモの皮、ももやトマトなどの柔らかい皮、それに千切り用の刃がついています。刃は、日本の手術用のもので切れ味も抜群!
使わない刃はもち手の中に収納されています。握りやすいグリップで使いやすいです。
10.OXOシリコン製トング
アメリカの大きなお肉の塊を調理するときに便利なのが、取っ手のながいシリコン製のトング。
ステーキ肉も大きなアメリカ、取っ手の長めのトングが大活躍です。シリコン製なのでノンスティックフライパンでも傷をつけることなく使えます。
もちろんアウトドアでのBBQでも大活躍。
11.ハンドブレンダー
離乳食をつくっていたころに大活躍したハンドブレンダー。
今では、かぼちゃのポタージュをさっと作るときによく使います。ちなみにかぼちゃは、Butter Cupが比較的日本のかぼちゃに近いです。スクワッシュは、ちょっと水っぽいので苦手。
私がもっているのはブレンダーと攪拌器、小さなフードプロセッサーにもなるキッチンエイドのハンドブレンダー(コード付きです)。一人暮らしなら、フープロの代わりにこれ一台で十分ですね。
プラスティック部分は、食器洗い機の下の段にいれたら変形してしまいました!上のラックなら大丈夫です。
12.解凍用のプレート
すばやく素材を解凍してくれるプレート。
お肉をこの上においておくと、通常の半分の時間で解凍してくれるというすぐれもの。
電子レンジで解凍すると、どうしても熱を入れすぎてしまうことがおおいのですが、このプレートで解凍すればちょうどいい感じに解凍できます。
お料理好きの男性へのプレゼントにもいいですよ。
13.OXOアボカド専用スライサー
アボカドの皮むき、種とり、スライスができるアボカド好きさんはぜひ欲しいアボガセ専用スライサー。
ポイントは、アボカドの皮を向かずにスライスして取り出せること。きれいに取り出すには少しコツがいりますが、皮をむくより早やくきれいに取り出せます。
私の最寄りのスーパーは、オーガニックのアボカドの方が新鮮です。普段はあまり気にしませんが、アボカドだけはオーガニックを買っています。
14.サラダカッターボール
最初見たときはこれはなに?と思ったのですが、野菜をいれて溝にそって包丁をいれるとあっというまにキレイなサラダができているという優れモノツール。
アメリカらしいおもしろ便利なキッチングッズです。
アメリカ人らしいと思いました。自分では使いませんが、子どものお手伝い用にちょうどよさそうです。
15.[amazon link=”B00KX7GSME” title=”ボール型アイスマシーン” /]
私のイチオシで気になるおもしろいキッチングッズはこれ!
子どもの夏のパーティアクティビティに取り入れたいのが[amazon link=”B00KX7GSME” title=”ボール型のアイスマシーン]。
アイスクリームの材料(アイス、ロックソルト、クリーム、砂糖、バニラ)を入れたら、後は子どもにボールを転がしたり、けったりして遊んでもらうだけ。
だいたい25分ぐらいでアイスクリームの出来上がり!
すこしもれることもあるので、屋外でおもいっきり遊びたいですね。
16.コーンピラー
デザインも色々あって面白いとうもろこしの実をはずすツールコーンピラー。
コーン畑にかこまれた中西部では、夏の終わりごろからスイートコーンのトラックをみかけるようになります。スーパーにも山積みのコーン。
そのままガブリ!もいいですが、サラダやラーメンにいれるなら実をはずしたい。そんなときに役立つのがコーンピラーです。
17.電動缶オープナー
丸い缶を自動であけてくれる電動缶オープナー。
缶の上にセットしてボタンを押せば、あとはくるくると回りながら缶を開けてくれるというもの。最後まで着たら、自分でとまります。
以前はかなり使っていたのですが、5年以上使っていたら壊れてしまいました。おしり?をフリフリ回る動きがおもしろくてよく使っていました。
缶のふたが最後まできっちり切れてフタは磁石でひっついてとれるので、トマト缶とかも飛び散らなくてよかったです。
18.ガーリックプレッシャー
ガーリックをミンチ状にしてくれる便利なキッチングッズ、ガーリックプレッシャー。
取っ手を握ってつぶすタイプが多くありますが、これはまな板の上でつぶすタイプ。すっきりと収納でるデザインもおしゃれです。
ガーリックの皮とりチューブがついています。この中ににんにくをいれて転がすと薄皮がむけるというちょっとうれしいチューブです。
19.Microplaneのおろし金
アメリカのキッチン用品のなかでも実用的なお土産なら、ライムやレモンの皮、パルメザンチーズのおろしに最適なMicoplaneのおろし金がおすすめ。
硬いチーズもさくっとふわっとおろせて、プロのシェフも愛用しているステンレス製のおろし金です。チーズのおろし金を探していた時にみつけたもので、ほしいものリストに入っています。
20.マルチキッチンばさみ
かなり強力なマルチにつかえるキッチンバサミ。
一本でキッチンバサミ、栓抜き、魚のウロコ取りにもつかえるマルチキッチンばさみ。分解できるので手入れも簡単。
キッチンバサミは、幼児食になったら大活躍しています。お肉や野菜もキッチンばさみで一口サイズに切っています。
21.人参けずり器
どうみても鉛筆削りに見えるのは、皮むき器と人参けずりが一体になった人参けずり器です。
皮をむいてから鉛筆けずりのように人参をけずると、ピラピラと削られるというもの。人参の他にズッキーニ、きゅうり、じゃがいも(細くきってから)にも使えます。
人参といえば、アメリカのスーパーでよく見かけるベビーキャロット(親指サイズの人参)は、もとは細長いふつうの人参を親指サイズに切ったものです。知ってました?
22. メジャーカップセット
アメリカのカップ、OZ(オンス)、mL、Tbsが書いてあるので、アメリカのレシピでお料理する人は使いやすいです。
粗一番小さい5mLは、実験でつかうメスシリンダーのよう。ドレッシングづくりにもいいですよ。
23.電子レンジスモアメーカー
アメリカのキャンプファイヤーにかかせないのがスモア。クラッカーに板チョコとマシュマロを挟んで火にかざして溶かして食べるというもの。
火に近づけすぎると焦げたり、火がついて炭になったり。
キャンプファイヤーは面倒くさくてもスモアが食べたい!人には、この電子レンジでつくるスモアメーカーがおすすめ。
おもしろグッズなのでアメリカから日本へのお土産にもいいですよ。
24.りんご手動皮むき器
家の近所のホームセンターで買った手動のりんごの皮むき器。
夫が広告を見てこれほしい!。4歳の息子がよく寝る前に「りんご食べたい!」というのでちょうどいいよねと。
この皮むき器、皮が剥けるだけじゃなくて、同時にりんごが螺旋階段のようにスライスされます。小さな子どもでも食べやすいです。
最初は、夫が手伝っていましたが今はりんごをセットすると、息子ひとりで皮をむいて食べています。4歳の息子でも1分もかからないぐらいで皮がむけるぐらい簡単。
キッチンカウンターなどにしっかり固定して使うのがポイント。刃がついているので、お子さんが使う時は注意してくださいね。
25.レモン&ライムスプレー
見た目も笑えるのは、レモンやライムに直接さすとスプレーになるというアイデア商品。
レモン用とライム用の2つセットです。そのほかオレンジなどにも使えます。日本だとゆずとかよさそうですね。
26.ハラペーニョ芯抜きツール
ハラペーニョなどの細長いペッパーのタネを抜くツール。
このツールでヘタの部分を切り落として中のタネをくり抜きます。細いペッパーの中のタネってどうやってとるのかな?と思っていたらこんな便利なツールがあるんですね。
27.OXOのプチトマト、ぶどうカッター
あると便利なのか?とちょっと疑問に思ったのがプチトマト、ぶどうカッター。
ひとつぶ、ひとつぶをセットして押すと、4つに切れるという便利ツール。ピザ用のトマトとか、サラダ用のトマトやぶどうを切るのもサクサクとできます。
子どものお手伝いにちょうど良さそうですね。
28.卵の黄身すい取りスポイト
名前をつけるのに苦労ました。卵の黄身だけをすいとるスポイトです。
黄身をすいとって、少し押し戻して白身をだしたら、別のお皿に黄身だけをうつすというもの。スポイト部分は2つに分解できるので、中まできれいに洗えます。
息子が卵アレルギーじゃなければ、一緒に使いたいツールです。
29.オイルボトルブラシ
その名前のとおり、シリコン製のブラシがついているオイルボトル。
オイルだけでなく、ソースやはちみつなどでも使える便利キッチンツールです。照り焼きのたれとか、焼き鳥をつくるときも使えますよ。
30.型つきローラー
お菓子作りが趣味のひとへのお土産によいのが型つきローラー。
写真はネコ型ですが、ほかにもクリスマス向けや、肉球、スターウォーズの型などもあります。シンプルなクッキーも型つきローラーでつくると、ちょっと特別感がでますね。
31.おもしろ型の製氷器
ジュエリー型、骸骨型、爆弾型、スターウォーズ型など、おもしろい形のアイスメーカー。
お気に入りの氷で一人で楽しむのもあり、子どもの誕生日パーティで使うと盛り上がりますよね。
32.ピザ用ハサミ
写真を見たら一目瞭然ですが、三角のトレイつきのピザ専用のハサミです。
これでザクザクとピザを切りながら同時にお皿にとりわけもできる優れものです。
ピザといえば、アメリカの子ども向けスキーレッスンで、スキーの板をピザの形にするのよ!と説明されていました。滑っといるあいだ中「Pizza! Pizza!」とインストラクターさん。
アメリカ人は三角といえばピザなんですね。まるといえばドーナツかカップケーキ?
33.ゆで卵の押し型
日本のゆで卵の押し型はキャラクターものが多くて可愛いですが、アメリカのサッカーボールやゴルフボール、ドクロ型なんかもシュールで楽しいですよ。
34.パスタバスケット
子どものお弁当づくりに便利なのがパスタのゆで分けバスケット。折りたたみ式ですっきり片付くタイプです(写真は4つですが、1つから購入できます)。
取っ手の小さい穴は、スパゲッティの量をはかるため。パスタの入れ過ぎ防止ですね。
35.All-Cladのフライパン
私のあこがれのクックウェアAll-Cladのステンレス製フライパン。
見ているだけでもため息がでそうな美しいアメリカを代表する調理器具メーカーのフライパンです。
職人さんの手作りで、オーブンも食器洗い機も大丈夫。
ノンスティックフライパンを1年半ぐらいに1つ買い替えているのですが、なかなかコレは!というフライパンがみつかりません。
強火で料理をすることが多いので、どうしてもノンスティックのフライパンはすぐに駄目になるんですよね。
次はステンレス製のAll-cladのフライパンにしようかなと。ただ、やっぱり使い方には気をつけないといけないようなので、我が家でうまく使いこなせるかが心配です。
お料理好きな奥さんや旦那さんへのプレゼントに喜ばれますよ。
36.スライサー付き保存びん
これは、アメリカらしい便利キッチン用品のひとつ。スライサーがついている保存びんです。
びんもおしゃれで、このままジャーサラダになりますよね。
ほかにも、絞り器やチーズスライサー、水出しコーヒーをつくるセットもありますよ。
37.手作りバターびん
濃厚なクリームをいれて取っ手をまわすとバターができるというちょっと楽しい、ホームメイドバターびん。
スライサー付き保存びんと同じブランドのアイデアキッチン用品です。
バターができたら、瓶からとりだし氷水につけて洗って形を整えたら手作りバターの完成。
手で振るだけでもできるお手軽なホームメイドバターセットも子供と楽しめるのでおすすめです。
手作りバターで焼いたパンをトーストしてバターをのせる。想像しただけで幸せすぎる瞬間ですね。
アメリカの便利キッチンツールまとめ
ちょっとだけ役立つ便利なアメリカのキッチンツール、おもしろグッズを集めてみました。
気がつくと知らず知らずに増えているキッチンツール。アメリカのキッチン用品は、アイデア商品やツッコミをいれたくなるアイテムが多いですよね。
無くてもなんとかなるんだけれど、使うとちょっとだけ料理が楽しくなるそんなキッチンツールを紹介しました。
あなたのお気に入りのキッチンツールは何ですか?
では、今日はここまで。
Have a good day!
有賀透子
40歳すぎからシンプルに生き方を変える方法
思考からの現実創造で、望む以上の未来を創る力を手に入れたい方に向けて勉強会を開催しています。
セミナー終了後にリプレイリンクをお送りしますのでお気軽にご参加ください。
677名以上がすでに参加されたセミナーです。
認定プロライフコーチ 有賀透子
P.S. セミナーでお会いするのを楽しみにしています。
ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible
この番組では、思考からの現実創造をロジカルに分かりやすくお伝えしています。
火曜日~金曜日の深夜更新しているので、是非フォローしてお聞きください。
>>>Stand fm 未来引き寄せ★What’s Possible<<<
コメントやリクエストも募集中です。お気軽にコメントしてくださいね。
気になりました says
アボガドじゃなくてアボカド
Toko Aruga says
ご指摘ありがとうございます。