今回は、アメリカで妊娠、マタニティー服&マタニティーデニム・ジーンズを買ってみたら、意外に良かった話。
妊娠初期から、下腹がポッコリしていたのでゆるめジーンズで誤魔化していたのだけれど、13週目からそれもきつくなってきました。
いよいよ、マタニティ服を買った方がよさそうです。
この記事はアメリカで妊娠してから出産するまでをまとめた「アメリカ出産体験記」の一部です。
[blogcard url=”https://nano-trends.net/pregnancy-record-in-usa/”]
今日のトピック
アメリカでマタニティ服、どこで買う?
少なくとも、ボトムスはこの先も学校に行くのに必要だろうと思い、ネットで探し始めました。トップスは、長めのシャツやチュニックでもなんとかなりそうかなと思いつつもネットで探してみました。
最初にニッセングローバルをチェック
やはりトップスは日本製がいいので、アメリカにも配達してくれるニッセンのNissen Globalのページをチェックしてみました。
残念なことに、よさげなマタニティジーンズは全て売り切れ。マタニティ服も、かなり売り切れていて品不足。おいおい。
季節の変わり目でセールにはなっているものの、品薄の状況でタイミングが悪かったようです。
かなり不満は残るものの、春先に着れそうな普通のチュニック1枚と長めのシャツを2枚、出産前から着ることのできる授乳用の部屋着を2枚ほど購入しました。
私は、秋の出産予定なので、長い冬の間に着る授乳パジャマは必要になるし、まだ雪の降るこの地域では、ちょうど今でも着れそうな部屋着なので、少し気が早いとは思うものの購入しました。
約2週間後に届いた服を見ると、買ってよかったです。
長めの服は今からしばらく活躍しそだし、部屋着もちょうどよかったです。やはり日本で買った服の方が同じ中国製でも縫製が丁寧な気がします。
アメリカのマタニティデニム・ジーンズは種類がたくさん!
出産直前まで働くアメリカの妊婦さん。マタニティ服やマタニティデニムもアメリカの方が種類が多かったです。
肝心のジーンズは試着してから買いたかったので、アメリカで探すことにしました。Gap, Old Navy, Target, JCP, Motherhoodのマタニティコーナーをじっくりと見比べました。(リンクは各ブランドのマタニティ服コーナーになっています)
まずはネットショップで調べてみると
Gapはそこそこいい値段がするので、マタニティジーンズにはもったいないと思い却下。
JCPは、売り切れが多くこれまた却下しました。
Old Navyは、個人的な趣味ですが、あまりにセンスのないCMが多くなるべくなら買いたくないので、ほかのショップになかった場合似行ってみることにしました。
結局Target,とMotherhood に行ってみました。
Targetのマタニティジーンズは種類が少なく、試着もせずにお店を出てしまいました。
さすがマタニティ専門店。アメリカでマタニティ服を買うならMotherhoodがおススメ!
最後にMotherhoodに行ってみたところ、ほしかったブーツカットのマタニティジーンズがあり、試着してみたら珍しく長さも調度よかったので、ここで買うことにしました。
試着した時に、SかXSで迷ったけれど、今後足回りも確実に太るだろうからSを購入しました。
ジーンズは、お腹をすっぽりと太いのびる生地で覆うタイプです。
友達の先輩ママに聞いたら、お腹をすっぽり覆うタイプの方がずれなくてよいわよとのことでした。
たしかに、さらにお腹が大きくなってくると、お腹の途中までゴムがあるタイプではずれてくるかもしれません。
ついでにセール品から7分丈のカーゴパンツを発見してこちらも購入することにしました。
カーゴパンツは腰下ではくタイプなので、出産後でも履けそうです。多少太ってもこれなら安心です。2着で$50ちょいなら悪くない買い物でしょう。
Motherhoodは、お会計の時にベビーグッズやベビー服ショップのクーポン券などをくれたので、得した気分になりました。
ちなみにマタニティブラは、実家の母にユニクロブラのブラトップを3枚ほど送ってもらい、今のところそれで間に合わせています。
1着は、入院用に授乳用のブラを用意しないといけないかなと思っています。
追記
アメリカのMotherhoodで買ったマタニティジーンズ、めちゃめちゃ履き心地がよかったです。お腹を覆ってしまえば、みため普通のジーンズみたいだし。
結局、出産直前、入院するまではいていました!おススメします。
今日はここまで。では!Have a good day!
-
アメリカ出産体験記の次の記事はこちら>> 不安なアメリカでの妊娠生活を和らげる「産科医から届くママへの素敵な手紙(そのママ)」
- アメリカ出産体験記のひとつ前の記事はこちら>> 「アメリカ出産体験記」高齢出産の出生前診断(First Trimester Screen)と結果
コメントを残す