• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
未来引き寄せ with 有賀透子

未来引き寄せ with 有賀透子

思考からの現実創造を日本一分かりやすくロジカルにお伝えします

  • Home
  • BLOG
    • 願望実現マインドセット
    • 30日チャレンジ
    • 女性の働き方
    • 掃除・片付け
  • 無料テンプレートライブラリー
    • 無料テンプレートライブラリー
    • 家族ファイル
  • 無料セミナー
  • Stand fm(生ラジオ)
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / 思考からの現実創造 / 願望実現マインドセット / いつも悩んでいる「考え過ぎ」から開放される3つのパワフルな質問

いつも悩んでいる「考え過ぎ」から開放される3つのパワフルな質問

6月 24, 2022 By Toko Aruga 10月 19, 2022

Pin
Tweet
Share

自分の「思考のクセ」に気がついていますか?

悩んでいる時の口癖というか思考パターンです。

例えば

  • 〇〇になったらどうしよう🤔
  • 本当にこっちの選択であってる?🤔
  • 〇〇なのにできないのはなぜ🤔

いつも悩んでいる「考え過ぎ」かなと思う方は、

  1. 悩んでいる考え過ぎのパターンを知る
  2. それぞれのパターンへの対策を知る

と、少しずつ悩む時間を減らす練習をしてみてください。

その時に効果があるのが「適切な質問をする」こと。

今回のエピソードでは、コーチングでも使う悩みすぎから脱出する3つの質問をお伝えします。

🎙ポッドキャストはこちらから

📺動画はこちらから

今日のトピック

  • 1 考え過ぎの人の3つの思考エラーと考え過ぎの対処法
    • 1.1 パターン1:現実に逆らっている
    • 1.2 パターン2:悩みや問題ではないことを「問題」だと自分で悩みをつくっている
    • 1.3 パターン3:答えがないものを脳に質問している
  • 2 思考からの現実創造勉強会
    • 2.1 ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible

考え過ぎの人の3つの思考エラーと考え過ぎの対処法

パターン1:現実に逆らっている

現実に逆らって悩みすぎている

現実に逆らっている状態とは、自分が認識している世界とリアルな現実がズレている!

例えば「自分探しが終わらない」時。

自分探しで探していたものは、私でも簡単に確実に成功できる才能を探していました。

でもリアルな現実は、そんな秀でた「才能」はそもそもなかった😅

あると期待していたものが、現実には存在していない!

このパターンは実はすごく多いです。

現実はそうなっていないのに、自分の認識で「ある」とか「こうあるべき」と思いこんでいる時。

幻想を探してさまよってしまっているときです。

人生でよくある6つの幻想はこちらです。これを探していると、何年もさまよってしまうので気を付けてくださいね。

少し詳しく知りたい
  • 人生がうまくいかない人が囚われている6つの幻想

そんな時は

  • 自分が探しているものが本当は何?
  • それは本当に存在するの?

と、探しているものがそもそも存在するのかどうか疑ってみてくださいね。

で、それがもし存在しない世界なら、そこから何をやりますか?

パターン2:悩みや問題ではないことを「問題」だと自分で悩みをつくっている

自分で悩みや問題を作り出して考えすぎてしまう

「〇〇になったらどうしよう」と思っている時は、ほぼこのパターンです。

  • お客様がこなかったらどうしよう?
  • お客様が来すぎたらどうしよう?

すべて起こっていないことへの「心配」を想像して問題を自分でつくりだしている時です。

「どうしよう?」と「脳」に質問していても「どうしようもない=困った」という思考パターンから抜けれません。

そんな時は

  • 「〇〇になることの何が問題なの?」
  • 「実際に〇〇になったらどうするの?」

「どうしよう?」ではなく「どうするの?」と解決策をみつける質問をなげかけてみてください。

本当に起こったらどうするのか?と考えを進めることが、実は「考え過ぎ」から脱出する秘訣です!

パターン3:答えがないものを脳に質問している

答えのない問いかけをして答えに確信がもてずに悩み続けてしまう

脳は質問したことに必ず答えをみつけようとします。

それだけ「優秀」なんです。

ということは、答えがわからない質問をしていると「答え」は見つからないままなので、延々と考えすぎてしまいます。

アメリカのビジネスコーチも

「答えを知らないことが問題なのではない。適切な質問をしていないことが問題だ」

と書かれていました。

例えば

  • 起業して私が成功するテーマは何ですか?
  • A君、B君どちらと結婚するほうが幸せですか?
  • これを選ぶと3年後は幸せですか?

将来どっちが成功するかとか、幸せになるか?という問いかけは、今の時点では絶対に!!答えのでない問いかけです。

タイムマシーンで未来が見れたらいいんですが。

だから、今日はAだ!と思っても、一晩寝たら「ほんとにこれでいいの?」といって迷う。

答えに確信がないから。でも、そもそも答えのない問いかけをしているので、確信のもてる「正解」はないです!

そういうときは、

「どっちを選んでも成功するならどっち?」

「どっちを選んでも幸せになるならどっち?」

と、どちらを選んでも正解となるように悩む条件を揃えたうえで、AとBどっちがいいの?と聞くと本当に選びたいものがはっきりします。

あとは、選んだほうを正解にする。

それでも悩む方は、本人も気が付かいない「悩み続けるメリット」が隠れています。

そういう場合は、一人でなやまれるよりも、コーチングなどで他の人に客観的に思考のエラーを見つけてもらうほうが早いです。

もう少し詳しく「脳」のしくみや意識の違いから「行動」を変えたい方は、無料セミナーへお越しください。

思考からの現実創造勉強会

思考からの現実創造で、望む以上の未来を創る力を手に入れたい方に向けて勉強会を開催しています。

セミナー終了後にリプレイリンクをお送りしますのでお気軽にご参加ください。

550名以上がすでに参加されたセミナーです。

>>>思考からの現実創造勉強会<<<ここをクリック

認定プロライフコーチ 有賀透子

P.S. セミナーでお会いするのを楽しみにしています。

ポッドキャスト:未来引き寄せ☆What’s Possible

この番組では、思考からの現実創造をロジカルに分かりやすくお伝えしています。

火曜日~金曜日の深夜更新しているので、是非フォローしてお聞きください。

>>>Stand fm 未来引き寄せ★What’s Possible<<<

 

コメントやリクエストも募集中です。お気軽にコメントしてくださいね。

Pin
Tweet
Share

Filed Under: 願望実現マインドセット, 思考からの現実創造

About Toko Aruga

We're Unstoppable! 認定ライフコーチ有賀透子です。

「本当の私はもっとできるはずなのに」というあなたの直感は正しいです。「脳」のクセを知ることで、あなたもまだ知らない「本来の可能性」を引き出すUnstoppable brainを手に入れられます。

真面目にコツコツ頑張ることが得意なアラフォー以降の起業した女性が、望む以上の結果を出してこれからの人生を思いきっきり楽しんで欲しい。

特に論理的に自分を理解したい人向けにシンプルでわかりやすいロジカルなコーチングをしています。

→詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

未来引き寄せ with 有賀透子

Copyright © 2023 Smepha coaching LLC · ALL RIGHTS RESERVED

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー