• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ライフコーチ有賀透子

ライフコーチ有賀透子

自分に優しくなれる脳の使い方

  • Home
  • BLOG
    • 願望実現マインドセット
    • 30日チャレンジ
    • 女性の働き方
    • 掃除・片付け
  • 無料テンプレートライブラリー
    • 無料テンプレートライブラリー
    • 家族ファイル
  • Stand fm(生ラジオ)
  • プログラム
    • 究極のビジョンボードの作り方
  • Show Search
Hide Search

アメリカで就職

アメリカの会社で働くのに最低必要な英語力はTOEIC850点。アメリカ企業で3年働いて思うこと

9月 12, 2018 By Toko Aruga 11月 6, 2018

海外で働く英語力。アメリカの会社の場合のめやすはTOEIC850点。

海外就職したいけど、英語が心配。海外で働くための英語力ってどのくらい? アメリカの会社に就職するのに必要な英語力はどのくらい? 5月で渡米して8年。これから9年目です。アメリカ企業でフルタイムの仕事を始めてからは気がつけ […]

海外就職したい理系大学院生に伝えたい9つの現実

8月 11, 2018 By Toko Aruga 6月 3, 2022

海外就職したい理系大学院生につたえたい9つのこと(企業の研究者になりたい人へ)

「アメリカ企業の理系研究職で働いています!」 と聞くと、どういう経歴を想像しますか? 日本の大学か大学院をでて、アメリカの大学院で博士をとった? 日本で博士をとってアメリカにポスドクとして研究留学、それからアメリカ企業に […]

後悔しない「アメリカ就職」のために知っておきたい11のこと

7月 20, 2018 By Toko Aruga 6月 3, 2022

アメリカで就職する時に知っておきたい11のこと

この記事では、「アメリカで仕事」を探すときに知っておきたいこと、「アメリカで就職」するためにこれだけは知っておきたいことを11つ書き出しました。 日本で就職活動2回、日本の典型的な商社で営業とマーケティングを計7年。 ア […]

アメリカ企業の研究職の就職面接レポート。海外で研究職で働く!

7月 15, 2018 By Toko Aruga 9月 28, 2018

アメリカ企業の研究職の就職面接レポート。海外で研究職で働く!

海外で研究職につく!今回はアメリカでの就職面接のレポートです。 先日、アメリカ企業のバイオ系の研究職の就職面接を受けました。アメリカでの就職面接ってこんな感じというのが伝わればいいかなと詳しいレポートにしました。 あわせ […]

日本の給料は安い?世界のお給料が分かるGlassdoorで海外の会社のお給料を調べる方法

9月 7, 2017 By Toko Aruga 9月 28, 2018

日本の給料が安い、安いと言われれば気になるのは海外のお給料事情。Glassdoorを使って、海外企業のお給料を簡単に調べる方法を紹介します。実際にエンジニアのお給料やグローバル企業のお給料を調べてみました。

日本の給料が安い!というニュースを去年ごろからよく見かけます。 日本の給料が安いといっておもい出すのは、一橋大学から香港科学技術大学に移籍した川口康平さん(34)のぶっちゃけツイート。 かなり話題になったので覚えている人 […]

中級者以上のビジネス英語におすすめオンライン教材【EF English Live】のレビュー

5月 9, 2017 By Toko Aruga 11月 6, 2018

中級車以上向けのオンラインビジネス英語教材EF Englishの詳しい口コミレビュー。EFは、やる気がなくても続けられる英語教材。アメリカ企業で働く私から見ても会社で使える表現が盛りだくさん。本物のビジネス英語を学びたい人におすすめです。

ビジネス英語に自信ありますか? アメリカに住んでアメリカの会社で働いていますが、正直に言うと自分の英語力には自信ありません。 それでもなんとかなっていたものの、ビジネス英語をブラッシュアップしようとオンライン教材で勉強を […]

「新卒一括採用を廃止」するとさらに就活が厳しくなる理由。日本とアメリカで新卒就活した経験から考えたこと

1月 5, 2017 By Toko Aruga 9月 28, 2018

アメリカの新卒生の就職状況と比べながら新卒一括採用について思うこと。一括採用にもはやプラチナチケットの価値がない理由、もし新卒一括採用をやめたらどうなるかなど。

日本の給料水準が低いことが話題になるたびに、海外就職・海外転職も注目される。 中には新卒で海外で働きたい!だけでどうやって海外で新卒の就職活動をするのかわからない。日本の一括採用って海外でもある? そんな疑問を持っている […]

アメリカで就職。アメリカのオフィスは仕事がしやすい!キュービクル型オフィスの雰囲気とエチケット

11月 14, 2016 By Toko Aruga 9月 28, 2018

文化も習慣も違う国での就職。仕事の仕方も違えば、オフィスのエチケットやマナーもちがいます。日本とアメリカでOLをした私が、日米のオフィスを比べてみました。アメリカの会社のオフィスの様子とエチケットも紹介します。私のオフィスレイアウト図ものせたので見てみてくださいね。

文化も習慣もちがうアメリカで就職。アメリカの会社は、オフィスのレイアウトもオフィスのエチケットも日本とは違いました。 日米でいわゆるOLをした私が見た日米オフィス比べです。OLというよりサラリーウーマンという方がぴったり […]

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

ライフコーチ有賀透子

Copyright © 2025 Smepha coaching LLC · ALL RIGHTS RESERVED

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー