• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ライフコーチ有賀透子

ライフコーチ有賀透子

自分に優しくなれる脳の使い方

  • Home
  • BLOG
    • 願望実現マインドセット
    • 30日チャレンジ
    • 女性の働き方
    • 掃除・片付け
  • 無料テンプレートライブラリー
    • 無料テンプレートライブラリー
    • 家族ファイル
  • Stand fm(生ラジオ)
  • プログラム
    • 究極のビジョンボードの作り方
  • Show Search
Hide Search
現在の場所:ホーム / アメリカ生活 / アメリカで高齢出産ブログ / 「アメリカ出産体験記」超初期症状と妊娠発覚。その直後にスノボ。

「アメリカ出産体験記」超初期症状と妊娠発覚。その直後にスノボ。

2月 24, 2013 By Toko Aruga 9月 1, 2016

今日は、私の初妊娠の超初期症状、アメリカで38歳で高齢妊娠が発覚したときのこと、さらにその直後に心配しつつもコロラドにスノボに行ったときの話です。

アメリカ出産体験記。超初期症状と妊娠発覚。その直後にスノボ

日本の妊娠初期の考え方の違い、日本では妊娠初期は特に慎重になるのに、アメリカでは正反対でびっくりしました。

この記事はアメリカで妊娠してから出産するまでをまとめた「アメリカ出産体験記」の一部です!

今日のトピック

  • 1 これは私、アメリカで妊娠しているかもしれない? 
    • 1.1 妊娠超初期症状、私の場合
  • 2 妊娠発覚!でも週末はスノーボードの予定が。どうする?
  • 3 アメリカ出産体験記の関連記事

これは私、アメリカで妊娠しているかもしれない? 

ちょうど次の生理予定日3日前に、婦人科検診を受けたので、その時に「妊娠している気がします」と言ったら「じゃあ、試しに検査してみる?」と言われ、ついでのように検査をしたら、私の予感通りポジティブ反応がありました。

いわゆる妊娠超初期症状というのがはっきりあり、これで妊娠してなかったら何かの病気じゃないかと思ってました。

仲良くした日の数日後から、右から排卵したのか、右側の卵巣付近がズキズキと痛む日が数日続いていました。

これは、受精卵が卵管を移動中だと思い込み、途中でとまらず、ちゃんと子宮まで辿りつくんだよ~とお腹にむけて応援というか、祈っていました。

妊娠超初期症状、私の場合

さらに、生理予定日の1週間ほど前に、2,3日連続して茶おりがありました。

生理前の茶おりにしては少なすぎるし、生理は始まらないし。同じ時期に、明け方に軽く寝汗をかいて起きる日が2日続きました。

真冬のこの時期にこの体温上昇は、妊娠以外にないだろうと思い始めました。

他の症状としては、子宮の中に何かが広がる感じ、いつもよりも重たい整理前の腹痛、軽い運動で足がつる、鼻水、鼻血が出る などなど。

いつもの生理前症状とは明らかに異なる症状ばかり。

こうして妊娠している予感をもちつつ、婦人科検診を受けにいきました。

内診や触診の間に、「なかなか妊娠しないんですけど」と相談したところ、「あなたの場合は、仲良くする頻度が少なすぎるわよ。1日おきにして、半年妊娠しなかったら検査してあげるわ」とのこと。

一度検査は受け用かなと思っていたので、そうですねと答えつつ、ただ、今何となく妊娠ような気がするんです。と言ったら、

「その頻度で妊娠は絶対にないわよ~と。でも、あなたが検査したいんなら、検査してあげるけど。」と言われ、尿検査をしたところ、医師の期待を裏切りはっきりとポジティブ反応が出ました。

妊娠発覚!でも週末はスノーボードの予定が。どうする?

喜んだのもつかのま、その週末にスノボに行く予定だったので、恐る恐る行っても大丈夫か聞いたところ、こんな初期だから全く心配いらないわよ~とのこと。

アメリカでは初期のうちは、受精卵は子宮の中で守らているから、運動などしてもそれが原因で流産になることはないという考えのようです。

流産する時は、何をしてもするし、しない時は何をしてもしないという感じでしょうか。

日本のように、妊娠初期はできるだけ安静に。運動なんてもってのほかという考えが主流だと思っていたので、かなりびっくりしました。

さすがに、アルコールは絶対ダメよと言われましたが。

子供が生まれたら、しばらくスノボはお預けになるので、無理をしない程度に楽しんでくることにしました。

その日のうちに、4週間後のちょうど8週目に初診の予約をとって帰りました。

帰り際に、妊婦用のサプリメントの試供品を数週間分もらいました。アメリカは初期健診が遅いと聞いてはいたものの、8週目が初診というのは、なんとも不安なものです。

こうして初検診までの間、スノボに行って気分を紛らわし、その後はネットで検索魔となっていました。

  • アメリカ出産体験記の次の記事はこちら>> 「アメリカ出産体験記」つわり(5W~12W)は軽い食べつわりでした
  • アメリカ出産体験記の前の記事はこちら>> 「アメリカ出産体験記」アメリカで高齢妊娠(タイミング法‐福さん式)するまで

 

[amazonjs asin=”4899840284″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”らくらくアメリカ出産ガイド―アメリカ最新出産事情とウイメンズヘルス (野口医学研究所海外医学シリーズ)”]

今日はここまで。では!Have a good day!

アメリカ出産体験記の関連記事

[blogcard url=”https://nano-trends.net/baby-bargains/”][blogcard url=”https://nano-trends.net/pregnancy-record-in-usa/”][blogcard url=”https://nano-trends.net/baby-goods-reviews-in-us/”]

Filed Under: アメリカで高齢出産ブログ, アメリカ:妊娠初期, その他妊娠中のこと 関連タグ:妊娠初期, アメリカ

About Toko Aruga

We're Unstoppable! 認定ライフコーチ有賀透子です。

「本当の私はもっとできるはずなのに」というあなたの直感は正しいです。「脳」のクセを知ることで、あなたもまだ知らない「本来の可能性」を引き出すUnstoppable brainを手に入れられます。

真面目にコツコツ頑張ることが得意なアラフォー以降の起業した女性が、望む以上の結果を出してこれからの人生を思いきっきり楽しんで欲しい。

特に論理的に自分を理解したい人向けにシンプルでわかりやすいロジカルなコーチングをしています。

→詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

ライフコーチ有賀透子

Copyright © 2025 Smepha coaching LLC · ALL RIGHTS RESERVED

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • サイトポリシー